読んだら試したくなる!アラフォー女性が本当に必要な自分磨きとは?

婚活を成功するために自分磨きする女性は多いですよね。
特にアラフォー世代の女性にとって、婚活するにあたって必要不可欠になりまです。
自分磨きと思って頑張ってやっていることは、男性から見て果たして本当に必要なことなのでしょうか?
様々な事例から紐解いてみましょう。
Contents
婚活に逆効果でしかない自分磨きとは?
アラサー、アラフォー世代の女性にとって、逆効果でしかない自分磨き、していませんか?
もしかすると無意識でやってしまっているかもしれないそれ、今一度振り返ってみましょう。
美を追求し過ぎる
特にエステやネイルなど、自分の外見を磨くことももちろん大切です。女性はいくつになっても美しくいたいのは当然の欲求なのですから。
身だしなみ程度なら行って構わないですが、美を追求して通い詰めるとなってしまうと、それは自分磨きを超越したただの自己満足です。
婚活で必要な外見は、清潔感や聡明さです。
それはあくまでも自然体のそれなので、自分を飾りつけるものは本当に最低限でいいのです。
ゴテゴテしたネイルで料理する姿を想像したくない男性、エステに通ってると聞くと浪費家だと思われて敬遠してしまう男性、婚活している男性の多くが受ける印象です。
ネイルはあくまでもシンプルにして、エステは散財するまでは通わないなど、あくまでもやり過ぎ感を出さないことが重要です。
実年齢とかけ離れたファッション
個人的にファッションは着たもの勝ちだと思っているので、自分が好きで着ている分には問題ないと思っています。
ですが実年齢より若く見せようと頑張り過ぎて、明らかに無理をしてしまうと男性は逆に引いてしまいます。
無理な若作りをして服だけが浮いてしまい、逆に高年齢なのが浮き彫りに。
世間で俗にいう、『痛い』女性扱いされてしまい、婚活にも確実に影響を及ぼしますよ。
永遠に変わらないメイク
年を重ねると、肌はどうしても重力には逆らえないので、20代の頃よりも微妙に変化しているはずです。
スキンケアをしっかりすることはとってもいい自分磨きですが、自分の顔を彩るメイクはどうでしょう。
特に気を付けたいのは20代の頃と同じメイクをしている女性です。
自分が気に入っているメイクだから捨てられない!と思う女性もいるかと思いますが、こういった女性は過去の自分に相当の自信があるか引きずっている証拠です。
目尻や口元などが年齢と共に変化している事を無視して、メイクが昔のそのままだと浮いてしまいますよ。
シャドウの色やリップの色、眉の描き方など、流行があっても巌として変えないと、まるで時代が止まっているように思われてしまいます。
男性へのアピールになると勘違い
ワイン好きやアロマテラピーなど、趣味の範囲で好きなのであれば全く問題ありません。ですが男性へのアピールになると思っている女性、いませんか?
流行に乗ったおしゃれで女性受けする『センスのいい』ことは、はっきり言って男性は全く興味がないのです。
自分磨きをする場所は内面が重要
自分磨きという言葉は、自己満足や自分へのご褒美と紙一重なんです。だからこそ勘違いして間違いを犯してしまう女性がいるんですね。
見た目を磨くのももちろん大切ですが、そればかりに囚われては足元をすくわれてしまいますよ。
アラフォー女性が男性にとって魅力的に感じるのは、『包容力のある大人の女性』であること。
同時に一緒にいてほっとして疲れを癒してくれるような女性を、結婚相手に求めているんです。そこを理解していれば、自ずと最適な自分磨きが出来るのではないでしょうか。
ではいよいよ本当に必要な内面の自分磨き方をご紹介します。
話し上手より聞き上手へ
本来女性はおしゃべりが大好きで、女同士が集まれば何時間でも話続けられますよね。その調子で一方的に男性にしゃべり続けてしまうと、男性は疲れてしまいます。
婚活も結婚生活も、会話が大きなカギを握っています。
男性の話を遮ってまで自分の話しをしていては、そもそも会話が成立しません。お互いがお互いを知るための需要なツールである会話を、気持ちよくスムーズにするためには、聞き手としての力を身につけましょう。
ただ聞けばいいのではなく、会話の間に適度な相槌を打って、相手からの言葉を引き出しましょう。
そうすると自分の話も聞こうという姿勢が、相手から自然となってくれるのです。
自然な気遣いが出来る女性を目指す
自分のことだけではなく、相手を思いやる気遣いが出来ると一気に印象が良くなります。
そうなるためには、相手の変化を感じ取れるようになる必要があります。
じっと相手を観察するのではなく、雰囲気で感じ取る、これが出来るようになるととても良いですね。
これは普段から培うことで、婚活の場でも自然と出せるようになります。
それを身に付ける練習の場は、毎日通っている職場で実践してみるのがおススメ!
ここでのポイントは、相手は男女を問わないことです。
まずは仲のいい女性の同僚からはじめてみましょう。例えば、
「そのメイクいいね」
「その服かわいい!」
「元気ないね?」
「何かいいことあった?」
など、同僚の女性にこういった声かけをすると、コミュニケーションが生まれ、仕事も円滑になっていいこと尽くめなので本当におススメです。
人は誰しも自分にに関心を持ってくれている、気にかけてくれていると感じると嬉しいものですよね。
その上で男性の同僚にも積極的に声掛けをすると、貴女の印象がぐっと良くなりますよ。
こうして普段から気遣う力を身に付けて、婚活の場にどんどん活かしましょう!
噂話は男性には話さない
女性って噂話って興味ありますよね。ですが男性との会話の中では出さないことが鉄則です。
その内容が相手を褒める内容などいいものだったらいいのですが、陰口などはもっての外。
そういった類のをしたかったら、男性のいない場だけに留めておきましょう。
私がとても印象に残っている言葉があって、女性の皆さんに是非とも心に留めておいてことがあるんです。
『陰口を言っている時の女性の顔は醜い』
『話の内容は聞こえなくても、顔を見ているだけで陰口を言っているとわかる』
これを聞いた時に衝撃を受けました…ですがよくよく考えてみると、気の置けない女同士で、イライラしながらそんな話をしていては、顔が歪んでいてもおかしくないですよね。
誰も見ていないと思っていても、男性の目は意外な部分を見ていたりするんです…
誰かに見られているかもしれない、と意識することも大切ですね。
いつ人が来てもいい部屋を維持する
一人暮らしの方も実家暮らしの方も、部屋は常に綺麗に保つようにしましょう。
部屋が綺麗に整っていると、気分も上がりますよね。汚い部屋には運が来ないということもよく言われていますし、恋愛運を高める効果も期待できます。
もしもこの先にいい方と巡り合えても、彼を家にあげるとなっても慌てずに済みますし、綺麗な部屋だとポイントが高いですよ!
そして中には物を捨てられない方も多くいるかと思いますが、時には断捨離するのもアリですよ。
今の自分に本当に必要なものだけを残して無駄なものを省くと、必要の有無がはっきりして、今後の無駄使いなども防げます。
まとめ
間違いやすい自分磨きをご紹介しましたが、いかがでしたか?
男性は自分磨きをするという発想があまりないので、女性が言う自分磨きという視点とズレがあるんですね。
なので男性にもわかりやすく、かつ結婚生活に必要なことを自分磨きと捉えてみましょう。
そしてこちらの記事も参考にしてみてください。真の自分磨きの有無で、こういった差が出ます。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。