結婚詐欺に遭わない!詐欺男の6つ特徴と4つの手口と身を守る1つの方法

やっと出会えた男性を運命の人と出会えた!という喜びは、年齢問わずとても大きいものですよね。
ですが中にはそんな感情を巧みに操り、そして『金銭を騙し取る結婚詐欺』の被害に遭われてしまう女性も少なくありません。
運命の人と思って信じていた男性なのに、なぜ騙されてしまうのでしょうか?
ですが結婚詐欺の手口にはある共通のパターンがあり、それを知っていれば被害を未然に防ぐことも可能なのです。
そこで結婚詐欺の手口と、結婚詐欺に遭いやすいタイプの方、そして対処法をご紹介していきます。
Contents
結婚詐欺に手を染める男の特徴6選
では結婚詐欺をはたらく男とは、一体どんな特徴があるのでしょうか?
これに当てはまるのが現在の彼氏だったとしたら、注意深く行動を見る必要があります。
①見た目は普通で高収入
とびきり容姿端麗な男女よりも至って普通の外見の方が、親しみやすくて安心感を覚えるものです。
その安心感を逆手に取って、相手を信用させるのが結婚詐欺の手口なのです。
そして決まってこのタイプは会社経営者や会社役員などの『自称・高収入』
まさしく女性が結婚したいと思わせる条件を掲げているからこそ、被害者になる女性が後を絶たないのです。
「見た目はあまりタイプじゃないけど、誠実そうだしお金持ってるし、いいかも」
こう思わせれば勝ったも同然と、加害者は密かに思っているのです。
②結婚について具体的な話がやたらと早い
そしてこの男性の話を信用して交際に発展すると、結婚についての具体的な話を進めるのが通常よりも早いです。
結婚するまでの間には式の費用や新居、今後の家計など、お金にまつわる話し合いは付き物ですよね。
「本当に君と結婚したいんだ」というフリをしながら、この時にあなたの収入、貯金額、実家の資産などを聞き出す手段として利用されているのです。
ですがすぐにでも結婚したい女性にとっては、こんなに結婚に前向きな男性を疑うどころか、嬉しい気持ちの方が勝ってしまいますよね。
結婚を夢見ている女性にとって、これ以上ないチャンスと思い、手放したくなくなってしまうのです。
③女性の扱いに慣れている
女性を騙せるくらいですから、例え容姿がイマイチでも、女性の扱いには慣れています。
そして自称高収入なので、高級ディナーを女性に奢ったり、高価なプレゼントをさり気なく渡してくるのが普通になっていたら要注意です。
とにかく女性を信用させるのが目的なので、これらの出費は必要経費と考えるのでお金を惜しみません。
今までの男性では到底味わえることのなかったセレブ気分に、女性は必ず有頂天になり、周りが見えなくなります。
そうすると男性を本気で信用するようになり、結婚詐欺かもしれない、なんて疑いなど全く持たなくなるのです。
④写真を撮られることを拒む
付き合いが順調であれば、デートなどで一緒に写真を撮りたいと思う女性は多いですよね。
普通の男性であれば写真を撮るのは何も問題ありませんが、写真を絶対に拒むのは絶対に怪しいです。
騙されたことを知って警察に被害届を出された場合、その写真は大きな証拠になり、自分にとって不利なものでしかないのです。
写真が嫌いな人も確かにいますが、何が何でも嫌だと拒む場合は疑いの目を持つ必要があります。
⑤会いたい時にすぐに会えない
これも結婚詐欺によくあるパターンで、女性にもっと会いたいと思わせることも重要な手口なのです。
自称高収入なので、今は仕事が忙しくて会えないと言われるとついつい信用してしまうもの。
だからこそ会えた時の喜びはさらに高まり、結果的にどんどんのめり込んでしまうのですね。
そして結婚詐欺は必ずしも一人に絞るわけでなく、同時進行で複数の女性を騙している場合もあるので、物理的に時間がないから会えない、ということもあります。
⑥絶対に自分の家に呼ばない
自分の家に呼ばない理由として、素性がバレてしまうということを恐れるからです。
そして収入も詐称しているので、実態はボロアパートなどに住んでいるという理由があります。
用意周到な男なら信じさせるためにあらゆる手を使う可能性もありますが、絶対に家に呼ばない男は怪しんで間違いないでしょう。
女性から金を騙し取る5つの手口とは?
①女性の良心につけこむ
まずは会社経営をしているという『設定』の場合、
「会社の運転資金が不足している」「資金繰りが悪化して倒産しそう」というのが常套句です。
その話を信じ込ませるために、仕事で忙しいからしばらく会えないと告げて、信憑性を高める演出をするなんて朝飯前。
困っている男を目の前にして彼のためになるなら、という女性の心理を悪用するのです。
そして実際に事件として事例にあるのが、
「新居の頭金を肩代わりしてほしい」
という文句で、結婚後の新居を早々に探し始めたものの、すぐに返すから今は肩代わりしてくれと頭金を女性に要求。
そして結婚出来ると信じ切っている女性は、今後の結婚生活のためならと何の疑いもなくポンと大金を渡してしまうのです。
そもそも高収入なのにお金に困っているのは不自然で、借金があるのでは?などと疑うはずですが、
「高収入なんだから、絶対にすぐに返してくれるはず」
と思い込んでしまうのです。
②女性の不安を煽って依存させる
毎日あった連絡が減ると、女性は嫌われたかもしれない…と不安に思いますよね?
その女性の心理を悪用し、わざと女性の不安を煽って男に依存させるのが結婚詐欺の手口です。
そしてやっと連絡が来た時はホッとすると同時に嬉しいと感じるものなので、余計に女性は待ってしまうのですね。
連絡が来なくなった理由を、
「仕事が上手くいかなくなった」「重い病気を患っている」
という、傍から見たら嘘だと見え透いた言い訳すら信じてしまい、彼のためにと、頼まれる前に金銭を渡してしまう結果に陥ってしまうのです。
③金銭問題が解決したら結婚と言い続ける
これもよくあるパターンで、女性からお金を騙し取るまでの間、問題が解決したら結婚しようという言葉を言い続けて女性をとことん信用させます。
「私がお金の工面をすればいいんだ、そうすれば絶対に彼と結婚できる」
という考えに至ってしてしまい、結果的に何の疑いもなくせっせと男にお金を渡してしまうのです。
結婚に焦る女性がターゲットとして狙われてしまうのは、「結婚の二文字」を常にちらつかせれば、財布の紐が緩くなることとに加え、不信感を抱きにくくなる心理を利用しているのです。
④自分から決して金銭を要求しない
これは意外に思われる方もいるかと思いますが、女性に自分からお金を出すと言わせるように仕向ける手口なのです。
先にお伝えした通りに、女性に自分を信じ込ませることで、
『困っている彼のために自ら援助する』
と女性に言わせることが、実は結婚詐欺の真の手口と真の目的なのです。
金銭を要求した場合、女性が詐欺かもしれないという疑念を抱く可能性がでてきます。
ですが自ら金銭を援助した、と女性に思わせることで、騙されているという感覚を鈍らせるのです。
⑤必ず現金手渡しを要求し
金銭の授受の方法は、必ず現金の手渡しを指定してくるはずです。
警察の捜査から免れるため、現金を受け取った記録が残る銀行振込は、結婚詐欺では使われることは少ないのです。
そしてその現金を持ち出して、ある日突然姿を消してしまうのが、結婚詐欺の典型的なパターンです。
こんな女性は要注意!結婚詐欺に狙われる4つのタイプ
ではどのようなタイプの女性が、結婚詐欺のターゲットになりやすいのでしょうか?
騙されない!と思っている人こそ騙されやすいと言われていますので、今一度自分に当てはまるところがないかチェックしてみましょう。
①恋愛経験が少ない女性・恋愛経験豊富な女性
正反対なのにどっちも狙われるの?と不思議に思われますよね。
確かに正反対ではありますが、どちらも結婚詐欺の男には十分なターゲットになり得るのです。
恋愛経験が少ない女性ですと男性に慣れていないので、優しい言葉をかけられたり好意を寄せられると一気にのめり込んでしまう危険が。
方や恋愛経験が豊富な女性は、いろいろな男性と付き合ってきた分、男性を見る目は今までの恋愛で培っていると思ってしまいがちです。
そして容姿に自信がある女性はハイスペックな男性と恋愛してきたので、結婚相手にもハイスペックな人を求めがちなので、結婚詐欺の設定の高収入な条件に惹かれてしまうのです。
②長時間労働のブラック企業に勤める女性
ブラック企業に勤める女性は、日々仕事に終われて精神的余裕がなく、どこかにストレス発散しなければやっていけない、という実情があります。
そんな時に心の拠り所として出会い系サイトなどにハマりやすく、結婚詐欺師の恰好のターゲットにされてしまいます。
そんな状況で優しい言葉をかけてくれる結婚詐欺師を、ストレスを癒してくれる大切な存在と考えるように。
そんな彼を失いたくないという思いが強くなり、金銭の要求にも素直に応じてしまうのです。
③交友関係が狭そうで地味なタイプの女性
友人が少ない地味でモテなそうなタイプの女性も、結婚詐欺師の恰好のターゲットなのです。
狙う理由として、恋愛経験が少ないことに加えて、友人が少ないので相談相手がいなかったり、友人に会わせたいと言わないのが好都合なのです。
結婚詐欺が明るみになる傾向として、友人や家族に相談して発覚する場合が多く、相談する相手がいなさそうに見える女性に近付くのです。
そして友人に会った場合、第三者の目に触れることで怪しいと疑われる可能性が出てくるので、その心配のない女性は手口にまんまと嵌ってしまうのです。
④長年実家暮らしの女性
実家暮らしをしながら働いている女性は、一人暮らしの女性よりも貯金額が高いので狙われやすくなります。
大金が手元にあって、頼めばすぐに手渡してくれる条件をクリアしているのは、この実家暮らしの女性がぴったりなんですね。
そして資産家の家に生まれた女性の場合、自分で稼いだお金ではないので、割と簡単にお金を渡してしまうという傾向があるのだとか。
結婚詐欺の男から身を守る唯一の方法とは?
詐欺の手口と狙われやすい女性のタイプをご紹介してきましたが、ご自分に当てはまる部分はありましたか?
ですが恋に恋している状態では自分が詐欺被害に遭っているという自覚がないので、結婚詐欺はなくならないのですね。
そこで結婚詐欺の被害を未然に防ぐために最も有効な手段は、
『お金のことを言うようになったら、100%結婚詐欺を疑う』
という疑いを向けることしか、解決方法はないのです。
もしも本当にお金に関しての話が出た場合は、
『私からお金を出すことは出来ない』
と、頑として受け入れないことが最も重要で、金を取れないと諦めれば男は必ずあなたから離れていくものなのです。
結婚のためにお互いの年収を聞くのは当然のことではありますが、だからといってお金に関する相談を結婚前の女性にする男は結婚詐欺と思って間違いありません。
何故ならまともな男性だった場合、
「お金はないけど一緒に頑張っていこう」
という言葉が出るのが当然で、お金がないから女性に出してもらおうとする考えは毛頭ありません。
そのような言葉が出ず、お金を出して貰うように仕向ける時点で、普通の男ではないと判断すべきなのです。
ですが完全に男にのめり込み、すでに金銭を渡してしまっている場合は、結婚詐欺を自ら疑うのはかなり難しい面があります。
そうなってしまった場合は被害額をこれ以上広げないために、第三者に相談することが最も有効です。
家族や友人になかなか言い辛いという場合は、弁護士の無料相談などを積極的に利用しましょう。
婚活パーティーの結婚詐欺男を見分ける方法
結婚詐欺の男は、婚活パーティーによく出没すると言われています。
そこでその類の男から身を守る方法として、まずは疑いの目で男を見ていきましょう。
特に高収入の男性が参加するパーティーは、結婚詐欺目的の男が潜んでいる可能性が高く、以下のような男が近付いてきた場合は本当に注意してくださいね。
- イケメンすぎる
- 医師や会社経営者などの高収入な職業
- 高級な時計などをちらつかせ、高収入をアピール
- やたらと外見を褒め、タイプだと接近してくる
- 結婚願望が強いと自ら言ってくる
『そもそも結婚詐欺の男なんかに近付きたくない!』と皆さん思うはずですよね。
詐欺から回避できる方法として、出会いの場を友人の紹介や習い事、高収入を謳っていない婚活パーティー、身元が保証されている結婚相談所を利用した方がいいでしょう。
結婚詐欺をはたらく男の中には、既婚者であることを隠している場合も多いので、身元の確認が取れている方法を選びましょう。
出会った男性の中でも、むしろ第一印象が悪かったり、イマイチだなと思う男性であれば、逆に結婚詐欺の男ではないという確証にもなるのです。
男性を収入や肩書きで判断せず、本物の誠実さを持っている男性を選びたいものですよね。
まとめ
いかがでしたか?
女性が結婚詐欺の被害に遭ったニュースなどを見た時に、「私は絶対に大丈夫、私には関係ない話」と高みの見物を決め込むのは実は危険なのです。
恋は盲目という言葉通りに、男性に求められると本来の自分を見失ってしまうのが女というもの。
言われるがままに金銭を渡してしまうのは、ある意味マインドコントロールされていると同じことなのです。
マインドコントロールから抜け出すことは、自分ではまず無理なもので、自分自身がおかしいことに気付けません。
やはり第三者の目でおかしいと判断してもらう必要があるので、信用できる相手を一人は作っておいた方がいいでしょう。
そして結婚詐欺は立件するのが難しいと言われている犯罪なので、初めからその疑いがあるような男がいる場所には近付かないようにして、自己防衛することが大切です。
もしも結婚を考えている彼が結婚詐欺の特徴に当てはまっていたのならば、お金はかかりますが探偵事務所に調査を依頼するのも、今後のために有効な手段になりますよ。
この記事で本当に幸せな結婚を掴むためのヒントにしていただけたら嬉しいです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。