行動がどうも怪しい…彼氏が既婚者かもと思ったら試してほしい3つの方法

結婚を考えている彼氏がいる女性や、気になる男性がいる時、彼の行動がなんか怪しい…と思ったことはありませんか?
「もしかしたら浮気してる…?」
という風に疑い始める方も多いでしょう。
ですが怪しい行動の原因は浮気ではなく、独身というのは嘘で実は既婚者だったという可能性もあるのです。
嘘を吐いている彼氏も当然悪いのですが、知らないまま付き合っていても結局辛い思いをするのは女性なのです。
ですがいきなり本人に真相を直撃するには相当な勇気が必要ですし、聞いたところで万が一間違っていたら別れを告げられる可能性もあるわけです。
そんなリスクの高い行動をするのではなく怪しい彼氏の行動から数々の証拠を掴み、それで本当に既婚者かどうかを見極めてから問い詰めても遅くはありません。
ではどんな行動が既婚者と判断できるのか、そして既婚者であることを調べられる方法をご紹介します。
Contents
こんな行動をしていたら要注意!
既婚者男性が独身のフリをする時に、よくありがちな怪しい行動を挙げていきます。
複数項目に当てはまるものがあれば、既婚者として疑っていいレベルとして判断できますよ。
すぐに連絡が取れない
仕事で忙しいから、という当たり障りのない言い訳をして、連絡がつく時間を指定してくる場合も既婚者の可能性があります。
「仕事で朝が早いから」「夜は仕事が遅い」という理由で、自分の都合のいい時間帯だけしか連絡が取れないのは確実に怪しいですね。
特に家族と一緒にいる朝や休日の昼間などの時間帯は除かれている場合は、家族サービスに熱心な既婚者と言えます。
デートで人が多い場所に行きたがらない
これは単純に一目に付きたくない場所でデートしたい、という既婚者にありがちな行動です。
自分の行動範囲の場所でデートした場合、知り合いに見られてバレる可能性は絶対に避けたいというのが既婚者というもの。
毎回自分の家だけだったり、遠出した時だけ外のデートをする、というパターンが多いですね。
外で会うことを極端に避けたり、近所で会うのが夜だけに限定したりしてくる場合は、疑いの目を持って間違いないでしょう。
土日にデートをしてくれない
サラリーマンなら土日祝がお休みの方が多いので、そうなると既婚者で子供がいたならば家族サービスの時間に充てたい、というのが本音。
土日祝が休みのはずなのにデートに誘っても断られる場合は、既婚者である可能性が高いです。
ですが例外もあって、本人が土日休みでも奥さんが土日祝日でも仕事がある不定休の職業で子供がいない場合は、土日であってもデートに応じられる場合もあります。
土日祝にもデート出来るから大丈夫!と安心するのは、まだ早いかもしれませんよ。
年末年始に会えない
土日祝に会えたとしても、年末年始だけは別格です。
年末年始は自分の家族だけではなく、親戚を含めての家族行事などがある場合はそうそう簡単には抜け出せないのが実情。
そして不倫をしているという罪悪感があるかどうかはわかりませんが、
「せめて年末年始くらいは家族と過ごそう」
という家族への贖罪の意味も含めて、年末年始は大人しくしているのが既婚者の特徴です。
大晦日から三が日は会えない、もしくは短時間だけしか会えない、と言われた場合は疑ってみていいと思います。
自宅や職場を教えてくれない
きちんと付き合っている相手なら、どこに住んでどんな仕事をしているかを、教えるのが当然ですよね?
ですが既婚者にとっては身元がバレてしまう自宅と職場の情報は最後の砦でもあるので、頑なに教えようとしないものです。
聞いてもはぐらかしたり、質問をあしらったりするようでは、完全に怪しんで間違いないでしょう。
ですが中には高度な技を持っている既婚者もいて、嘘の住所や職場を平気で言う場合もあります。
その時はこれ以外で何らかの怪しい行動があれば、自宅と職場についても調べてみた方がいいでしょう。
所在地を知っていればGoogleマップなどで簡単に調べられますので、実際に足を運んで自分の目で確認して確証を掴みましょう。
身分証を見せようとしない
そもそも名前が偽名だったり、現住所が知られたくないという裏事情がある場合、免許証などの身分証明書を絶対に見せようとはしません。
車などの自然な話の流れで「免許証見せて?」と言って、「忘れてきた」「普段は持っていない」という言い訳をして見せないようならかなり怪しいです。
「でも会社の名刺があるから大丈夫!」と思っているのは危険で、名刺は偽名でも嘘の会社でも、作ろうとすれば簡単に出来てしまうのです。
身分証明書のように確実性の高いもので確認するのが間違いないので、それを拒むようでは人間的に怪しいと思って間違いないでしょう。
全く嫉妬や束縛をしない
普通に付き合っているカップルであれば、他の異性と食事をしたり連絡を取ることに嫉妬や束縛をするのが当然ですよね?
ですが既婚者であれば嫉妬や束縛をする必要がそもそもないのです。
もしもデートをドタキャンしたとしてもまったく怒らなかったり、会えない時間の間に何をしているかを気にしないようでは、既婚者の可能性が高いです。
しかしそんな男性を女性は「他の男性にはない大人の余裕がある」と受け止めてしまいがちなのです。
あまりにも余裕があり過ぎるのは妻を持っているからこそなので、余裕があることを良いと思わない方がいいかもしれませんよ。
疑惑を確信に変える3つの方法を試してみる
思い当たる行動があって既婚者の疑惑を持ったならば、次はそれを確信に変える作業に移りましょう。
デートの最中に何気なく聞いてみて、その反応から確信に変わるかもしれませんよ。
①イベント時期にデートに誘って反応をみる
既婚者男性が自由になりにくいイベントの時期に、あえてデートに誘ってみましょう。
日頃から土日NGと指定している男性ほど、この方法を試す価値があります。
先にお伝えしたように、年末年始から始まり、お盆休みの時期やクリスマスなど家族行事があるイベント時期にデートしたいと誘って反応を見ましょう。
仕事が忙しいから、実家に帰っているから、というありきたりな理由を付けて逃げるようでは、確信にかなり近いと言えます。
②家に行きたいと言ってみる
「どんなところに住んでるか知らないし、気になるから家に行ってみたい」
という風に、自宅を教えていないという事実を改めて相手に突き付けつつ、既婚者が嫌がる家に行きたいという質問をぶつけてみましょう。
不倫が上手くいっている時は気が緩んでボロが出ることを狙って、あえて「知らないから」という理由を付け加えて言うのがポイントです。
そうすると既婚者だった場合は急に顔色や態度が変わったり、明らかに動揺しているという態度が見られたら既婚者であると確信していいでしょう。
ですが自宅以外に自分の部屋を持っていたり、仕事用の別宅を持っている男性もいるので、快く受け入れてくれたから大丈夫というわけではないので注意してくださいね。
今まで自宅を教えていなかったにもかかわらず聞いたらすんなり案内してくれたなら、むしろかなり怪しい行動と考えた方がいいですよ。
③「奥さん」のワードを出してカマをかけてみる
「結婚してるの?」のよりも破壊力のあるワードの「奥さん」を使って、思いっきりカマをかけてみましょう。
結婚してるの?という質問では、笑って誤魔化すこともできますが「奥さん」と言われると誤魔化す言い訳が咄嗟に出てこないのが既婚者そのものなのです。
デート中や電話での会話の中で、
「奥さんはどんな人?」
「時間遅いけど奥さん大丈夫?」
というような言葉を、自然な会話の流れで唐突に出してみましょう。
奥さんがいるなら明らかに挙動不審になるか、うっかりその答えを真面目に答えてしまうかもしれません。
この発言をすることが、自分で出来る既婚者チェックの最終段階です。
絵に描いたような反応をされたのならば、確信を持って間違いないでしょう。
尻尾を出さないならば調査依頼も
浮気や不倫に慣れている既婚者男性は、言葉巧みに女性心理を操って独身だと信じさせるテクニックを持っています。
恋愛経験が少ない女性などは、まんまと騙されてしまう可能性もあるのです。
ですがいくら経験値が低くても、男性の行動が普通ではないというのは何となくでもわかるはず。
別れたくないという思いで疑惑から目を背けてしまうと、都合のいい女にされて結局は逃げられて何も残らなかったということにもなりかねませんよ。
本当に自分自身を幸せにしたいのならば、冷静になって彼の行動をしっかりと見極めましょう。
そしてどうしても相手が尻尾を出さず、既婚者かどうかの確信が得られない場合は、思い切って第三者の力を借りることも視野に入れてみましょう。
友人に頼むのもいいのですが、万が一何かトラブルがあった時に巻き込んでしまうことも考えられます。
友人にも辛い思いをさせずに徹底的に彼氏を調べるのであれば、探偵に調査を依頼することが最も効率の良いやり方です。
確かに費用はかかりますが、本当に好きで簡単に諦めきれない相手であればあるほど、今後の自分の幸せのために白黒つけるべきだと思います。
まとめ
いかがでしたか?
彼氏が既婚者かもしれないと疑い始めたら、何もかもが怪しく思えてしまいがちになりますよね?
ですが疑うべき行動が何なのかを知っていれば、余計な考えを巡らせる必要がなくなりますよ。
そして疑った通りに付き合っていた彼氏が既婚者だと判明したら、すぐに別れるようにしましょう。
例え既婚者であったとしても結婚したいという気があるのならば、結婚している真実を伝え、離婚する準備に入るはずです。
しかし結婚の事実を隠していた時点で、そもそもあなたと結婚する気など全くないのですから。
ショックかもしれませんが、この経験は人生においてとてもいい勉強でもあり、男性の本性を知っている女性は強いです。
次の恋愛が始まる前に知り合った男性を、判断基準と照合して、本当に付き合っていい人なのかを見極められると同じ間違いをせずに済むからです。
そして次は出会いの場を選ぶ、ということも少し考えてみましょう。
独身であるという身元が保証されている、結婚相談所などを利用して出会うことができれば、疑う必要も判断基準と照合する必要もありません。
相手を一からしっかりと見つめて、本物の幸せを手に入れるためだけに集中できるので、試す価値は高いと思います。
次こそは本当の幸せを掴むために、前向きになってくれたら嬉しいです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。