1. TOP
  2. 恋愛・結婚
  3. 目指せスピード婚!アラサー・アラフォー独女におすすめ厳選の婚活サイト2選

目指せスピード婚!アラサー・アラフォー独女におすすめ厳選の婚活サイト2選

アラサー・アラフォーの独身女性は、仕事や習い事、友達付き合いなどで忙しい毎日を送っているでしょう。

しかし、仕事が軌道に乗り、やりがいと楽しさを覚えるのがまさしくこの年代で、恋愛と結婚は後回しにしてしまう女性も多いのではないでしょうか?

そんな忙しい上に出会いがないと悩む女性には、スキマ時間にできる方法で出会いを探してみることをおすすめします。

仕事に忙しい貴女には婚活サイトがおすすめ

みんな忙しい中でも相手を見つけて、いつの間にか結婚している、そんな経験をアラサー・アラフォーの独身女性は絶対に一回はあるはずです。

そのようなきっかけで我に返り、「やっぱり結婚したい!」と思ったら婚活の始め時なのです。

仕事が忙しくてなかなか時間が取れないという方には、申込から相手探しまでのすべてをネット上で出来るのがメリットの婚活サイトから始めてみましょう。

厳選した婚活サイト2社とは?

アラサー・アラフォー女性が入会すべき婚活サイトとは、会員の年齢層が一致しているところを選ばなければなりません。

婚活は年齢に対して本当にシビアな世界なので、サイト選びに失敗すると全く出会えなかったという結果になりかねません。

そこで数ある婚活サイトの中で厳選した2社に絞り、それぞれの最大の特徴をご紹介します。

ユーブライド(you bride)

ユーブライドは会員数が150万人を突破するとても勢いのある婚活サイトで、SNSでお馴染みのmixiが展開しています。

こちらは30代が主に活動しており、結婚への意識が高い会員が多いのが最大の特徴です。

真面目な男性会員の方が多いという印象を持つ女性が多いので、堅実な相手を見つけるにはピッタリといえます。

それを裏付ける口コミをひとつご紹介します。

32歳・女性

婚活サイトが人気みたいだったので、登録したいなと思っていましたが、入会金とかがけっこう高そうなので迷ってました。

ユーブライドは入会金がないし、月額費用も2500円くらいで利用できたので、試しにと使ってみました。

これがけっこうおもしろくて、色々なひとのプロフィールを見ながら相手を探せます。

証明書とかを提出してない人は怪しい人がほとんどだと思いますが、きちんと提出して、それをプロフィール上に表示してる人はまともです。

そういう人と実際に数人会ってみましたが、全然普通で、こんな手軽に出会いを作れるんだなと感心してます。

男性を選ぶ1つの基準として、証明書をきちんと提出しているかどうかが重要なポイントになります。

各種証明の提出状況は、プロフィール上に文字アイコンで提示されるのですぐに見分けられますので、必ずチェックするようにしましょう。

そして、6割の方が3か月以内で相手を決めているため、ユーブライドでの出会いではスピード婚が多いのが大きな特徴です。

アラサー・アラフォー女子にとって、大切な時間を無駄にしないためにもユーブライドでスピード婚を目指してみてください。

ブライダルネット

ブライダルネットの売りとして、男性は有職者のみ(フリーターの人は除外)年収600万円以上の方が3割以上で人気を集めている婚活サイトです。

他社と一線を隔すサービスとして、婚シェルという主に女性のサポートメンバーがおり、結婚相談所と同じようなサポートが受けられるのです。

婚活サイトでありながら、悩みや相談をできる相手がいるのは心強く、それが月額3,000(税抜)というリーズナブルな費用で受けられるのは大きなメリットです。

そして写真の掲載率7割以上と高いので、相手を絞り込みやすいというのも特徴です。

自分の理想の相手を探すのに、顔が見えないのは正直心配な面もあるので、顔写真を掲載している会員の中から選ぶのは必須ですね。

ブライダルネットの口コミもひとつご紹介します。

31歳・女性

登録してすぐに多くの男性からアプローチがありました。最初の頃は新着会員となるので、男性も積極的にアプローチしてくれます。その後数週間で、落ち着きましたが、それでも、毎週数人はアプローチしてくれます。

中には「この人はちょっと違うかな。。。」「年離れすぎだな。。。」「チャラそうだな。。。」と、思う人もいて、そういう方にはお断りをさせていただきましたが、連絡先を交換したひとは、職業も人柄もしっかりしていて、直接会いたいと思えるひとでした。

実際、3人と直接会いましたし、今でも連絡を取り合ってるひともいます。

好みの相手と直接会うには、多少手間はかかりますが、いい出会いはあると思います。

新着会員にアプローチがたくさん来るのはどこも共通していますが、ブライダルネットは実際に活動しているアクティブユーザーが多いのも特徴です。

つまり、登録していても活動していない、いわゆる「幽霊会員」が少ないので、出会える確率が高くなるのです。

ブライダルネットはメッセージ交換できる期間が決まっているので、メール交換だけで時間を浪費することが少く、効率よく相手を探すことが可能になります。

どちらかを選ぶよりいっそ併せ技で!

ユーブライドとブライダルネットに関して紹介していきましたが、どちらかを選んで活動しても言い方に出会える可能性はあります。

しかし、結婚相手を探しているのが前提なので本気であることは間違いないのですが、全員が全員、理想の相手に出会えているとは限りません。

そこで相手を絞り込むために、複数の方と連絡やデートをするのが婚活での常套手段です。

それは婚活サイトにおいても同じことで、複数のサイトに登録すると出会いの幅が必然的に広くなるのです。

実際に婚活している方では、複数の方法で活動しているのはもはや常識に近くなっています。

しかし、あまりにもたくさんのサイトに登録すると、メールのやりとりに忙しくなって日常生活に支障が出る可能性もあります。

そこで婚活サイトは「2つまでに絞る」ことで、出会いの可能性を最大限に引き出すことができるのです。

そのため、特に会員の質がいい、ユーブライドとブライダルネット、それぞれを登録することから婚活を始めてみることをおすすめします。

気になった方はこちらから公式サイトに行けますので、お試し検索から試してみてはいかがでしょうか?

 

同時進行する時の注意点は?

注意して欲しいのはどこの婚活サイトで知り合った人かを、しっかり把握しておくことです。

一つのサイトの中でも複数人数の方とやりとりするので、複数のサイトを使うとなると、誰が誰だったか分からなくなる可能性があるからです。

サイト上でメッセージ交換をしているときは問題ありませんが、サイト上から離れて、直接お相手と連絡を取り合うようになってからが要注意。

もしも交際に発展してサイトを休会・もしくは退会する時に、どっちのサイトかわからなくなってしまうと面倒なことになります。

それを回避するためには、連絡先を交換した時点で、相手の名前と一緒に婚活サイトの名前も記入しておくと安心です。

\ SNSでシェアしよう! /

Belleminaの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Belleminaの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

mitsugu

mitsugu

Bellemina編集長のmitsuguです。
「役立つ情報をわかりやすくまとめてお伝えするメディア」を目指しています。
恋愛、結婚、美容、健康など、女性の生活にプラスになる記事を執筆してきます。

この人が書いた記事  記事一覧

  • 仕事が楽しい!でも結婚したい…そんな女性におすすめの結婚相談所ランキングTop3

  • 【引き寄せの法則】ネガティブ思考でも引き寄せられる体質になれる5つのコツ

  • 引き寄せの法則で恋愛・結婚が叶うって本当?幸せを引き寄せる5つのメソッド

  • 【結婚の挨拶】両親との関係に影響する?!正しい挨拶方法と好印象を与える5つのコツ

関連記事

  • すぐに別れてしまうのはなぜ?恋愛が長続きしない9つの理由と解決策

  • 年収1000万円の男性ってどんな人?結婚したいなら持つべき知識とは?

  • PMSで起こる身体と心の症状を緩和できる対処法13選

  • もうオタク趣味は隠さない!オタク婚活が普通の婚活よりも有利な理由

  • 引き寄せの法則で恋愛・結婚が叶うって本当?幸せを引き寄せる5つのメソッド

  • 女性がいびきをかく8つの原因と日常生活で出来るいびき対策