アラサー・アラフォー婚活女子におすすめ!安全な婚活サイトはユーブライド

婚活サイトで婚活始めたいんだけど、どこを選べばいいのか迷う人は多いと思います。
そして婚活サイトって本当に安全なのか?どんな会員がいるの?など、たくさんの疑問があるかと思います。
それを一つずつ解消していくことで、婚活に前向きに取り組めるようになりますよ。
今回は名前を知っている方も多い大手の婚活サイト、ユーブライド(you bride)に関して、深く掘り下げていきたいと思います。
Contents
ユーブライドをおすすめしたい理由は?
まずなぜユーブライドがアラサー・アラフォー女性におすすめできるのか?
それは活動している会員は30代以上が最も多いので、アラサー・アラフォー女性にとっては活動しやすい環境なのです。
20代が多い婚活サイトの中でアラサー・アラフォー女性が活動していくのは、正直かなり苦戦を強いられる場面も多く出てきます。
加えて20代が多い婚活サイトよりも、真面目で結婚に対して真剣な方が多いのもユーブライドをおすすめしたい理由でもあります。
そしてもうひとつの理由として、ネット上の活動という強みであるのが日本全国、47都道府県に会員がいるという点です。
結婚相談所で活動する場合、申し込みの時点で必ず店舗に行く必要があります。
そして結婚相談所の店舗は主要都市が主であるので、さすがに47都道府県まではカバーできていないのが実情なのです。
特に東北・北陸・中国・四国・沖縄には、残念ながら店舗がない場合があるので、この地域の方でしたら婚活サイトの方が地元に近い人と出会える可能性があります。
その地域に該当する方には、このユーブライドをおすすめしたい理由です。
ユーブライドは18歳以上の男女のみが登録できる婚活サイトで、入会申し込みの際に年齢証明のための身分証明書の画像を送信するのは絶対必須です。
会員登録の際にクレジットカードの番号を入力すれば、自動的に年齢証明が完了します。
これは無料会員であっても入力すれば年齢証明が出来る仕組みであって、有料会員として決済されるわけではないので安心してくださいね。
もちろん、クレジットカード以外の証明書の提出でも、年齢証明は可能なのでお好きな方を選んでください。
そして年齢証明以外の証明書の提出は任意になりますが、女性の場合は最低でも本人証明はやっておきましょう。
本人証明は登録している人物がプロフィールを記入した本人と同一人物、という証明になり、プロフィールの信頼度がグッと上がります。
その際に必要な証明書類は、運転免許証・健康保険証・パスポートのいずれか一点が必要です。
そして活動に使用できるデバイスは、パソコンとガラケーはもちろん、スマホではios・androidのアプリも完備しているので、すぐに確認できる環境を選びましょう。
婚活サイトはメッセージのやり取りが主なので、メッセージなどの確認に早く気付けるような環境にしておくことをおすすめします。
ユーブライドにまつわる疑問を解消!
ユーブライドはSNSの老舗である『ミクシィ』を運営している株式会社Diverが展開している婚活サイトです。
婚活サイトの中でも老舗で、運営歴は17年を数えます。そして累計の会員数は100万人を突破したそうで、婚活サイトの中でも比較的規模の大きい婚活サイトになります。
そこでユーブライドにまつわる疑問を、一つずつご紹介していきます。
無料会員と有料会員との違いは?
無料で始められるのが婚活サイトの最大のメリットですが、どの婚活サイトでも有料プランが存在します。
ではユーブライドの無料会員と有料会員(以下、スタンダードプラン)の差は、いったいどこにあるのでしょうか?
こういった婚活サイトでのプランの差は入り組んでいて、少々わかりずらい面もあるので、次にプランの差をわかりやすく解説いたします。
スタンダードプランと無料会員の使える機能の一覧表はこちらです。
使える機能 | スタンダード | 無料 |
プロフィール作成・公開 | 〇 | 〇 |
写真の登録・閲覧 | 〇 | 〇 |
プロフィール検索・閲覧 | 〇 | 〇 |
あしあと閲覧 | 〇 | 〇 |
つぶやき | 〇 | 〇 |
いいね! | 50回/日 | 5回/日 |
メッセージ付きいいね! | 〇 | × |
再いいね! | 〇 | × |
メッセージ送受信 | 〇 | △※ |
無料会員とのメッセージやりとり | 〇 | × |
写真を見せたい人にだけ公開 | 〇 | × |
お相手の利用プランがわかる | 〇 | × |
有料会員のみの絞り込み検索 | 〇 | × |
プロフィールの公開範囲設定 | 〇 | × |
無料会員とスタンダード会員での大きな差はメッセージ送受信の制限です。
表のメッセージ送受信での△マークの理由として、
- 無料会員はスタンダード会員からのメッセージは受信できる
- スタンダード会員へメッセージ送信は、基本的に受信に対する返信のみ
これがちょっとややこしいので注意が必要です。
あくまでも無料会員がメッセージのやり取りを出来る場面は、スタンダード会員からのメッセージの返信だけです。
無料会員同士ではメッセージのやり取りは、全面的にできませんので、これも注意してくださいね。
『いいね!』というのはプロフィールなどから気に入った相手に対して、その旨をアピールする機能です。
そのいいね!を受けて、ありがとう、という返事することでマッチングされたとみなされ、そこからメッセージのやりとりに進む重要な機能になります。
それを一日の中で出来る回数の上限が、50回か5回かなので、桁が違うのもあってにスタンダード会員の方が出会いの幅は広くなります。
いいね!は一人に対して一回のみに制限されているのですが、スタンダード会員のみの機能『再いいね!』では以前送信した相手に一日に一回のみ、もう一度いいね!を送ることができます。
ずっと無料会員で活動できる?
使える機能の一覧からわかるように、無料会員と有料のスタンダード会員では、やはり後者の方が相手を探すためには有利に出来ているようです。
ですがやり方次第では無料会員で活動し続けるのは可能です。
ご紹介した通り、スタンダード会員の方からのメッセージには返信できるので、それを上手く利用する形になります。
自分から相手にアプローチは出来ませんが、男性会員からのいいね!がたくさん来る状態でしたら、それに応えてメッセージを返信し続けましょう。
ですが相手からのいいね!が来るのを待つようになった場合は、途中からスタンダード会員に切り替えることをおすすめします。
特にアラサー・アラフォー女性にとって時間は大切なものなので、来ないものを待つよりも、自分から積極的に男性にいいね!をしていきましょう。
気になる料金はどれくらい?
すべての機能が使えるスタンダードプランですが、気になるのは料金ですよね。
活動する期間を見越したまとめ払いによって、大幅な割引があるのが特徴でもあります。
こちらがスタンダードプランの料金比較になります。
スタンダード6か月プラン | スタンダード3か月プラン | スタンダードプラン(毎月) | ライトプラン |
13,892円 月あたり2,320円 40%off |
8,910円 月あたり2,970円 20%off |
3,980円 | 無料 |
まとまった期間での活動をする可能性がある場合は、スタンダードプランの6か月か3か月、どちらかの方が圧倒的にお得になります。
毎月支払いの通常のスタンダードプランでもいいのですが、3か月以内で相手を見つけるのは正直いうとかなり難しいと思います。
3か月を過ぎてもずるずると毎月の支払いを続けるのは非常にもったいないので、6か月プランにして、その期間内で相手を見つけるように努めた方がお得ですよ。
本当に安全?サクラはいるの?
いろいろな人が活動しているからこそ、安全対策はどうなっているのか気になりますよね?
活動していると中には、どうしても迷惑に感じる会員の人が出てくる可能性があります。
例えば自分の活動状況を特定の会員に見られたくない場合や、一切連絡を取りたくない、という場合は相手をブロックできる機能があります。
そしてサイト自体は24時間体制で監視とサポートされているので、何かあった時にも安心して活動できる配慮は完璧にされているようで安心ですね。
そして婚活サイトではよく話題に上るのは、サクラって本当にいるの?という疑問ですよね。
そこでユーブライドではサクラ対策のために、上記のような24時間体制の監視をしているのです。
サクラ対策をしてくれているのはとても心強いのですが、そればかりに頼り切っては逆に危険ですよ!
監視されているとはいえ、膨大な数の会員が活動しているため、万が一、監視を潜り抜けられる場合もあるかもしれません。
自己防衛のために、サクラ行為とはどういったものなのかを、ご自身でも理解しておいて被害を未然に防ぐ対策を取ることも重要です。
- 直接メールして欲しいからメールアドレスを教えてくる
- 今日で退会するからと連絡先をせがむ
- 容姿端麗で写真が完璧過ぎる
これらがサクラ行為をしてくる会員の行動の特徴で、ノリがよく進展を急ごうとするのが共通点でもあるんです。
メールアドレスをサイト上のメッセージ欄に記載してきて、「このアドレスに連絡して欲しい」というタイプは、そのアドレスに送信するとアドレスを搾取されるようです。
会う前にいきなりアドレスを教えてくる人は、確実にサクラと疑って間違いないと思います。
サクラは個人情報を搾取するのが真の目的なので、こういった展開の早いタイプには注意してくださいね。
そして最後の写真が完璧過ぎるというのは、まるで女優やアイドルのように照明もヘアメイクもばっちり!な写真はネット上で拾ってきた画像である可能性が高いです。
あまりにも出来過ぎている写真の会員がいた場合は、絶対に注意するようにしましょうね。
こうして自分自身で出来るサクラ対策をしておけば、個人情報を獲られる前に運営側に通報することができますよね。自分の身は自分で守りましょう!
顔写真は載せた方がいいの?
そして婚活で重要な役割を果たすのがあなたの顔写真です。
写真を掲載しない場合は、サイト側が用意しているイラストのアイコンの中で自分に似たタイプの選んで指定します。
写真は必ず掲載しなければいけないわけではありませんが、なるべくなら掲載した方がマッチングできる率が高くなります。
特にユーブライドでは写真を掲載している率はあまり高くないそうなので、他の会員との差別化を図るのにも大変有効な手段です。
写真を公開するのは心配…と思われる方も多いと思いますが、写真を掲載する場合は公開設定ができます。
- 会員全体に公開
- 写真を登録している有料会員のみに公開
- 非公開
- 見せたい人にのみ公開(有料会員のみの機能)
と、この4つのパターンから選べるようになっています。
有料会員だけの機能の見せたい人にだけ公開は、いいね!をしてくれた相手に対して、見せてもいいと思った人にだけ公開する機能です。
なのでいいね!をして、やりとりを開始しない限りは顔写真は公開されないので、一番安心ですね。
そしてユーブライドは婚活サイトの中で写真の審査が最も厳しい、というのは有名な話。
スタッフが写真に必ず目を通し、その審査をパスしたものだけが登録できるようになっているので、審査の項目をクリアしている写真を撮る必要があります。
- 顔は正面を向いて笑顔で
- 室内の照明よりも外の明るい自然光
- 上目遣いなどのキメ顔は避ける
真顔なんてもっての外ですが、笑顔であっても斜め横や上目遣いなどの向きを付けるのは良くないそうです。
実際に会った時とあまり相違のないような写真の方が、相手も安心できますよね。
そして特にアラサー・アラフォー女性にとって、写真撮影時の照明はかなり重要です。
いくら明るい室内であっても、蛍光灯の下では老けて見えがちになってしまいます。
良く晴れた日の窓際でも十分なので、顔の余分な物を飛ばしてくれる自然光の威力を借りて最高の一枚を撮ってくださいね。
写真の公開についてお伝えしてきましたが、写真を公開するのはどうにも気が進まない、という方は無理せず写真なしで活動しましょう。
プロフィールをしっかり記入していてさえいれば、写真なしでも魅力的かどうかは判断できますからね。
そして写真を掲載しないままで相手とのやり取りを続け、実際に会ってみようという流れになった時。
実際に会ったらイメージと違ったから断られる…という可能性も否定できませんので、必ず会う前に個人的にスマホ等で顔写真を見せておいた方がいいですよ。
もしかしたら写真を見せたその時点で、ネガティブな感想を相手に持たれる事もあるかもれません。
ですが写真を掲載しないという選択をした以上、こういった場面もあるということを念頭に置いておきましょうね。
相手をどうやって探すの?
相手を探す手段は、好みの条件を指定した検索に加えて、会員が書く日記やTwitterと同じつぶやきなど、複数のツールで相手を探すことができます。
そして会員の中で好評なのがあしあと機能なんだそうです。
これは気になる会員のプロフィールを見る毎に、どの会員が見たかを記録してくれる機能で、ミクシィの中にあるあしあとと全く同じと言えばわかりやすいですね。
気になる相手にいいね!とアプローチしなくとも、このあしあとを辿っていいね!を受けたということもよくあるそうなんです。
意外なところから出会いのきっかけにもなるので、いろいろな方のプロフィールを見ることをおすすめします。
いいね!でアプローチを受けてから、サイト上でメールのやりとりを開始します。そこでメール交換する期間に期限はないので、しっかりとお互いを知ることができます。
ですがずるずるとメールばかりしていても仕方ないので、もしも男性から会おうというアプローチがなかったら、思い切って自分から言うことも必要ですよ。
そして実際に会ってデートを重ね、お互いが結婚に向けての真剣交際に発展したら、必ず相手の方と一緒にユーブライドを休会、もしくは退会をしましょう。
この『一緒に』というのが、実は大変重要なんです。
一緒に休会か退会の手続きをすることが結婚への第一歩になるのですが、相手が実は手続きをしていなかったのが原因でトラブルに発展した事例もあるのです。
真剣交際中にもかかわらず、他の会員と連絡を取り合っていたことが発覚し、結局別れてしまったケースがそれです。
こうならないために確実にお互いが確認できる状態で手続きを踏むようにした方が確実です。
相手を始めから疑えというわけではないのですが、結婚に向けてのお互いの誠意とけじめ、という意味で必要なことだと思います。
そしてユーブライドには公式サイト内に恋愛相談Q&Aというページがあるのが特徴でもあります。
こちらでは活動に関する相談や、やり取りしている相手との悩みなどを、会員同士が助け合って答えを出しています。
もしも上記のような悩みなどがあった場合は、こちらに相談できるのはとても心強いと思います。
実際に活動している会員だからこそ、回答も的を得ていて重みがあり、とても参考になる回答ばかりで勉強になりますよ。
ここは会員登録していなくてもすべての質問と回答を見ることが出来るので、事前にどんな相談があるのかを見て疑問を解消することもできます。
まずはお試し検索から始めてみましょう
ユーブライドについて興味がありましたら、まずは公式サイトにあるお試し検索でどんな会員の方がいるかを調べてみましょう。
居住地、年齢、性別の項目での簡易的な検索ではありますが、会員の方の雰囲気は掴めるはずです。
そして今現在、31日間無料キャンペーンを継続して実施中です。
これは登録後4日以内にクレジットカード決済でスタンダードプランに入会した場合、32日間以上活動したらその初月分が無料になるのです。
あくまでも初月だけではありますが、一か月の間に相手とやりとりする時間は十分にあります。
スタートダッシュを図るにも、このキャンペーンを利用してスタンダードプランの機能をしっかり使ってみることをおすすめしたいです。
まずは無料会員で相手を検索できるようなった後に、有料会員になるか判断してもいいと思います。
実際に活動してみないとわからないこともたくさんありますので、百聞は一見に如かず、まずは登録してみはいかがでしょうか?
まとめ
アラサー・アラフォー女性に特におすすめしたい、ユーブライドを特集しましたがいかがでしたか?
婚活は普段では知り合えない人と出会えるのが主な魅力でもありますが、婚活サイトは不安に思われる方には、安全対策がしっかりしているユーブライドをおすすめします。
そして日本全国に会員の輪が広がっているので、いっそ他の地域にお嫁に行くということも可能になりますね。
何組ものカップルが成立し、幸せな結婚をしている方もたくさんいるユーブライドで、ぜひ婚活を始めてみてください。
こちらの記事でさらにアラサー・アラフォー女性におすすめできる婚活サイトを、いくつかの理由と共にご紹介していますので、是非チェックしてみてください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。